第17節5月22日(日)
観衆 4,613人 天候 晴 気温 29.7度 湿度 28% 主審:井上 知大 副審:塚田 健太/若槻 直輝 四審:矢野 浩平
明治安田生命J2リーグ
5月22日(日)14:00
維新みらいふスタジアム
HOME
レノファ山口FC
明治安田生命J2リーグ
5月22日(日)14:00
維新みらいふスタジアム
試合終了
0前半2
1後半0
AWAY
V・ファーレン長崎
観衆 4,613人 天候 晴 気温 29.7度 湿度 28% 主審:井上 知大 副審:塚田 健太/若槻 直輝 四審:矢野 浩平
61分 沼田 駿也 | 得点者 | 5分 江川 湧清 45+1分 植中 朝日 |
---|---|---|
46*分 眞鍋 旭輝→石川 啓人 65分 山瀬 功治→神垣 陸 80分 田中 渉→生駒 仁 89分 佐藤 謙介→佐藤 健太郎 89分 池上 丈二→島屋 八徳 | 選手交代 | 69分 鍬先 祐弥→カイオ セザール 69分 植中 朝日→山崎 亮平 79分 エジガル ジュニオ→都倉 賢 79分 加藤 聖→奥井 諒 89分 米田 隼也→クリスティアーノ |
7 | シュート | 9 |
8 | GK | 13 |
2 | CK | 3 |
12 | 直接FK | 10 |
5 | 間接FK | 1 |
0 | PK | 0 |
5 | オフサイド | 1 |
37分 眞鍋 旭輝 86分 渡部 博文 | 警告 | 13分 植中 朝日 |
退場 |
レノファ山口FC
GK | 21 | 関 憲太郎 |
---|---|---|
DF | 4 | 眞鍋 旭輝 |
DF | 6 | 渡部 博文 |
DF | 3 | ヘナン |
DF | 14 | 橋本 健人 |
MF | 8 | 佐藤 謙介 |
MF | 33 | 山瀬 功治 |
MF | 20 | 田中 渉 |
FW | 10 | 池上 丈二 |
FW | 19 | 沼田 駿也 |
FW | 18 | 高木 大輔 |
GK | 31 | 寺門 陸 |
---|---|---|
DF | 2 | 菊地 光将 |
DF | 22 | 生駒 仁 |
MF | 5 | 佐藤 健太郎 |
MF | 26 | 神垣 陸 |
MF | 7 | 石川 啓人 |
MF | 11 | 島屋 八徳 |
V・ファーレン長崎
GK | 1 | 富澤 雅也 |
---|---|---|
DF | 16 | 村松 航太 |
DF | 25 | 櫛引 一紀 |
DF | 24 | 江川 湧清 |
DF | 15 | 加藤 聖 |
MF | 19 | 澤田 崇 |
MF | 6 | 鍬先 祐弥 |
MF | 13 | 加藤 大 |
MF | 23 | 米田 隼也 |
FW | 11 | エジガル ジュニオ |
FW | 9 | 植中 朝日 |
GK | 31 | 原田 岳 |
---|---|---|
DF | 5 | 奥井 諒 |
DF | 26 | 二見 宏志 |
MF | 10 | カイオ セザール |
FW | 7 | クリスティアーノ |
FW | 18 | 山崎 亮平 |
FW | 27 | 都倉 賢 |
フォトギャラリー
監督コメント
これだけのサポーターが暑い中で来てくれているのにこういう試合をしてしまい、大変申し訳なく思っています。
失点の部分では前節の甘さが出たと思っていますし、個のデュエルの部分ではまだまだ改善しなければいけない部分が多々あると思います。後半はしっかりと自分たちから前向きなサッカーをしようということで、形は作れたと思いますが、もっと回数は増やさないといけないですし、クオリティーを上げていかないと、すぐに攻撃でもブロックを作られるという試合だったと思います。
毎回のことですが、トレーニングからやっていかないと難しいと思っています。
-長崎に対しては今節も勝てなかった。その部分に関しての感想を聞かせてほしい。
率直に悔しいです。長崎さんに限らず、目の前に本当に勝つために準備をしてきています。ましてやホームでこれだけのサポーターが来てくれた中で、勝点3を届けられなかったのは申し訳ないですし、もっともっとやらないといけないと改めて思いました。
-守備の軽さを突かれたところがあったと思うが、どういう改善が必要か?
成長するしかないです。左サイドの若い選手たちも軽いプレーをすると、これだけのクオリティーがあるチームだと突破されて決定機を作られます。僕らももっともっと求めないといけないですし、彼ら自身もトレーニングから意識を変えていかないと上にはいけないと思っています。
-石川啓人選手は途中起用で良い動きをした。結果論にはなるが先発起用という選択肢もあったのではないか?
あります。(先発の可能性は)みんなにあります。元気な選手はテーブルに載っていますので、先発の可能性が全員にある中で、いろいろと考えてあの先発メンバーを選びました。
-池上丈二選手をセンターFWで起用した。その狙いを聞かせてほしい。
しっかりボールを持てる選手ですので、まずは中央でしっかりとくさびを受ける。そしてワンタッチ、ツータッチでボールを握るということは求めています。キャラクターによって、状況によって裏に抜けるという攻撃もありますが、そういう中でタカヤ(沼田駿也)、大輔(高木大輔)がスペースに抜けていくという狙いはありました。
-池上選手が自由に動く中で、空いたスペースは活かせていたのではないか?
そういう場面もありましたが、まだまだ簡単に崩せて、ライン間で受けられる状況があります。もっと味方を見た中で受けられたと思います。
-後半は得点できたが、ハーフタイムではどういう修正をしたか?
攻撃の部分に関しては左サイドもそうですが、右サイドも活性化させたかったので、石川啓人を入れました。
ヒカル(眞鍋旭輝)が悪かったわけではなく、もう少しボールを動かしたかったです。左も、右も、もっと言えば中央も崩せるようにするために、もっとゲートを開けて、もっとテンポを上げる。
その中で、ハーフスペースを取るという狙いもありました。そのあたりは質の部分になってきてしまいますが、やろうとしていることを選手たちはやってくれたと思います。
得点になるチャンスを数多く作らないことには複数得点は生まれないと思いますので、もっともっとあのような(ゴールができる)状況を意図的に作れるようにクオリティーを上げていきたいと思います。
-前半は横パスやバックパスが目立った。この要因はどこにあったのか?
単純に2トップを切れなかったということです。センターバック2人、アンカー、キーパーで2トップを切れなかったのが、前にボールを運べなかった原因の一つだと思います。
しっかりとラインを突破して、もっと前で数的優位を作れれば、もっとライン間で受けられるし、もっと押し込めます。そういう部分が前半は難しかったと思っています。
-後半に改善したのは選手交代でサイドを活性化できたからか?
それもあります。持てる選手が入ったということもありますし、修正したという部分もあります。
-次節は渡部博文選手が出られない状況だが、どういうメンバー選考をしていくか?
いるメンバーで戦うしかないですが、やってきたサッカーはみんなが理解していると思いますので、誰が出ても見当違いなサッカーにはならないと思っています。いるメンバーの中でコンディションの良い選手、戦える選手を先発で使おうと思っています。
選手コメント
-試合を振り返ってほしい。
試合前に自分たちのやることをしっかりやろうと話していました。前節もそうですが、立ち上がりの失点は課題でしたので、そこを締めて入ろうと話していた中で、今日も立ち上がりに失点して、苦しい展開にしてしまったと思っています。2失点目も前半の終わりの時間帯に失点してしまいましたので、やるべきことを徹底してやっていかないといけないと思っています。
-得点の場面を振り返ってほしい。
逆サイドのクロスに入ることは意識していましたので、こぼれてきたところに詰めることができたという感じです。逆サイドのクロスに対しては求められているところでもありますし、チャンスになるところだと思っています。
一度目で仕留められなかったというのはありましたが、折り返しのところで切らさずにしっかり詰めたのがゴールにつながったと思います。
-悔しい負けとなったが、攻撃陣としてはこの状況をどう打開していきたいか?
チームの狙いとしてボールをうまく動かしながら3トップが背後を狙うというのもずっとやってきています。今日は、球際に負けてしまったという課題が要所要所で浮き彫りになってしまいましたので、中2日の山形戦に向けて切り替えてやっていきたいと思います。
-池上丈二選手との連係ではどういうことを考えていたか?
(この形で組むのは)今日が初めてでしたので、試合の中でジョージくん(池上丈二選手)の動きを見ながらでしたが、うまくディフェンスラインの手前で受けてくれることが多かったですので、食いついたディフェンスの背後に走っていこうと思っていました。ジョージくんが生み出してくれたスペースは狙っていました。
-相手に得点を許す展開となった。試合はどのように振り返っているか?
前半であのような形で0-2になってしまいましたし、立ち上がりもそうですが、良くない入り方をしてしまったという印象です。セットプレーと流れの中から崩されたというところですが、自分たちが気を付けていたところでまた同じような失点をしてしまいましたので、どのように改善していくかはまた中で話さないといけないと思っています。
-現時点で失点の要因はどこにあると感じているか?
今年はあのような形でサイドを崩されて失点するという場面は何度かありますが、守備の中でのセオリーとして、チャレンジ・アンド・カバーというのがありますが、客観的にもう少し見直したほうが良いのかなとは思います。その部分では後ろから声かけをしないといけないと感じています。
-次戦は出られないが、どういうように5連戦を乗り越えていきたいか?
次は出られないですが、アウェイ戦でもいるメンバーが出し切ってくれると信じています。修正する部分はたくさんあり、一気に全部を修正するのは無理ですが、自分たちの強みを見直して、そこを前向きにトライすることが、今日のような1得点にもつながると思います。
-長崎には勝てていないが、そういうジンクスのような話は試合前にすることはあったか?
特に話はしていませんが、ジンクスや長崎に苦手だということに関係なく、自分たちから積極的に倒していこうという話はありました。
-アウェイの試合が続いたあとで、連戦の最後はまたホーム戦となる。どのように戦っていきたいか?
常にホームは勝つところという気持ちで臨んでいますし、周りの選手たちも今日はホーム戦だと口々に言っています。本当に勝ちたいというプレーをもっともっと見せないといけないと思いますし、そういう姿勢が今日後半の得点につながったと思っていますが、今日の展開でも追いつけるチームになれるように、もっともっとチームとして力を付けていきたいと思います。