レノファ山口FC

PRE MATCH COMMENTS試合前コメント

8月26日19:00Kickoff

レノファ山口FC

レノファ山口FC

VS

matchschedule

ヴァンフォーレ甲府

監督コメント

-前節の徳島ヴォルティス戦はどこが勝負を分けたと分析しているか?

シュートチャンスの決定率のところですが、相手のシュートチャンスは我々よりも少なかったと思いますが、彼らはそれを決めて、我々は決められませんでした。何度も言っていますが、サッカーはやはり決定率の差が出ます。チャンスを作って、その回数を増やすためにハードワークしなければいけませんが、早い時間に失点したあとも大分戦と同じようなリアクションは取れたと思います。ゲームを支配でき、シュートチャンスもありました。ただ大分戦に関しては決めることができ、徳島戦ではシュートチャンスを決めることができませんでした。

 

-前節は先発を6人、入れ替えたが、選手たちにはどういう言葉を掛けて臨んだか?

チームのパフォーマンスは良かったです。その時の最善の選手を選んだということです。選手には感謝するハードワークをしてくれたと思います。このハードワークに対しては文句の付けるところはなく、やってくれたと思います。

 

-ヴァンフォーレ甲府戦では選手にどういうことを求めたいか?

要求という意味ではないですが、選手を説得する、納得させるということです。要求するという表現が正しいかはわかりませんが、求めるのはもちろんチームためのハードワークすることです。それは他のことよりも求めないといけないことです。誰が出るかは分かりませんが、まずはケガをせずにパフォーマンスを出せること。ただやってほしいことは何も特別なことではなく、いつもと同じです。

 

-甲府とは一度対戦している。それを踏まえて、どういう試合にしていきたいか?

まずは誰も退場してほしくない。誰も退場しないようにしたい。11対11であればいろいろな可能性が増えると思います。もちろん強いチームですし、勝点を積んできているのは偶然ではありません。我々より上にいるチームというのは、我々よりも良いゲームができた結果だと思います。ただ、サッカーは順位表が下のチームでも上のチームに勝てるということです。ただ勝点だけを見ると難しい試合になるのも想定できます。私は選手を信頼していますし、勝つチャンスはあると思います。

 

-トレーニングではどういうことを伝えているか?

何度も言うことになるかもしれませんが、日々良くする点はどんな練習にもあります。新しいことを今からすぐに始めるというのではなく、今までやってきたことをもう一度やり直そうということは選手には伝えています。

徳島戦は結果は良くなかったですが、今までやってきた試合の中で、もっと良くできたという試合はいわき戦と秋田戦です。どういうプレーをしたかということに関して、結果ではなく内容面で、もう少しできた試合でした。それ以外は負けた試合を含めてプレーの内容は良かったと思います。決め切れていないところは改善しないといけないですが、シュートをする選手が決めるか、決められないかというところに懸ってきます。

そこには運が必要なこともあるかもしれません。徳島戦の失点もアンラッキーなところがあり、(相手のシュートが)枠の外に外れてもおかしくなかったかもしれません。そういう意味では運が必要なこともありますが、シュートチャンスを作り続ける努力をするということです。それは今週のトレーニングだけでするということではなく、いつも選手には伝えてきたことですので、同じことをやりたいと思います。

 

-前節は幻のゴールとなった高木大輔選手には、どういうことを求めているか?

選手を起用するという時は相手とかその状況に応じて出てもらうことになりますが、選手に関しては今までできていなかったことを試合でやってくれとはお願いしていません。しっかり準備して必要な時に練習でできたプレーをしてほしいと思っています。

彼については、みなさんも分かっている通りの選手だと思いますので、その通りのプレーをしてほしいと思います。
今まで見せていないものをするようにお願いすることはないですが、今まではサイドでプレーすることは多かったと思いますが、彼とも話をしましたし、内側でもやれると思います。中でのプレーが必要だと判断した時は、中でプレーしてもらうこともします。

選手コメント

-前節の徳島ヴォルティス戦を振り返って、どういう感想があるか?

失点の時間が早かったということと、1失点したあとにかなり攻め込むことができた時間がありましたが、そこで1点を取れなかったということが響いた試合だったと思います。

 

-現状の順位に関してはどう受け止めているか?

応援してくださっている皆さんに申し訳ないという気持ちがあります。でも、引きずっていても始まらないので、本当に徳島戦の敗戦を受け入れて、次につなげないといけないと思っています。

 

-徳島戦の後半は左サイドに移ったがどういうことを意識してプレーしていたか?

まずはクロスを上げようと思っていました。あとは相手のサイドバックの選手が自分に食いついてきていたので、そこでスペースを空けて、河野(孝汰)選手だったり、FWの選手に流れてもらって、その後にサポートするというのは意識していました。

 

-クロスに重心を置いたのは皆川佑介選手が入ってきたからか?

もちろんターゲットというところが増えたというのはありますが、ジュニオールもクロスの入り方は上手いので、合わせるというところではそこまで変わるということはないです。

 

-かなりボールをつなげた試合だったが、狙いとしていたのか?

最初に相手が点を取ったからかもしれないですが、少し相手が引いたので、相手を引き出すというところで結構ボランチを使ったりしていくということは意識していました。

 

-ボールを動かすことに対する手応えはあるか?

手応えというのはありましたが、そういうことよりも、やはり勝ちを取らないといけなかったですので、本当に不甲斐ない試合をしてしまったし、悔しいです。クロスの質とか、もっと裏に抜けていくこととか、ドリブルとかをもっと増やしていかないといけないと思っています。

 

-甲府戦はどのような試合にしていきたいか?

攻めた時には必ずシュートで終わるとか、本当に枠に入れきるというところを意識してやらないといけないと思います。守備では一瞬の隙で個人で行かれたりするので、チームでもっと一つ一つのプレーにこだわって、必死さを持ってやらないといけないと思います。勝ちたいですし、ホームで勝って、皆さんに安心してもらいたいです。

 

-クロスから得点につなげるにはどういうことを意識したいか?

単純にクロスを上げても相手は中を固めているのでなかなか難しいと思います。サイドに行った時はもう一回中にえぐるパスだったり、動き出しだったりを増やしていければ、もっと得点チャンスは出てくると思います。

 

-戦い方が変化してきているが、積み上げてきたものも生かそうとしているように見える。難しさはあると思うが、今はどのように自分のプレーを生かそうと考えているか?

やはり今まで積み上げてきたものも継続しつつ、そこに新しいものも入れられればと思っています。もちろん監督から求められていることを第一にやらないと試合には出られないですし、そこは難しいところでもありますが、ただ、単純に走り負けないということが今のサッカーでは大事だと思います。
徳島戦はそこまでみんなが走れていたというイメージはないですので、もっと相手を上回るぐらいに走り、攻撃だけではなく、守備でももっとプレッシャーに行けるところは行く。そういうところはこだわっていきたいと思います。

 

-プレッシャーに行けなかったのは何か要因があったのか?

僕が左サイドに入った時にスライドが間に合わなくて、相手の右サイドバックがフリーでもらう感じになっていました。コータくん(河野孝汰選手)が二度追いするようなきつい状態が続くことになってしまったので、前線が行ってくれている分、後ろもしっかりついて行ってあげたいと思います。

 

Copyright © RENOFA YAMAGUCHI FC