試合情報 |
||
第29節 レノファ山口FC vs. 清水エスパルス | 入場者数12,729人 | |
2016.8.1418:04キックオフ | ||
IAIスタジアム日本平 |
[GK] 30 村上 昌謙 |
メンバー | [GK] 43 植草 裕樹 |
[GK] 01 一森 純 |
SUB | [GK] 13 杉山 力裕 |
[前半]4本 [後半]4本 | シュート | [前半]4本 [後半]6本 |
[前半]2本 [後半]4本 | GK | [前半]8本 [後半]5本 |
[前半]0本 [後半]2本 | CK | [前半]1本 [後半]2本 |
[前半]5本 [後半]4本 | 直接FK | [前半]2本 [後半]4本 |
[前半]2本 [後半]1本 | 間接FK | [前半]1本 [後半]1本 |
[前半]0本 [後半]1本 | PK | [前半]0本 [後半]0本 |
[前半]2 [後半]1 | オフサイド | [前半]1 [後半]1 |
26分 島屋 八徳 |
得点 | 8分 鄭 大世 |
60分 島屋 八徳 → 岡本 英也 |
交代 | 63分 北川 航也 → 村田 和哉 |
警告 | 86分 鄭 大世 |
|
退場 |
素晴らしいピッチで、たくさんの観客の前だったので、プレーを楽しもうと思っていました。
失点シーンは自分よりも、相手がうまかったと思うので、しっかり練習して改善していきたいと思います。
勝てなくて残念でしたが、試合が終わったときは少しホットしました。
一歩踏み出すができたと思いますが、まだまだこれからだと思うので、一森選手、田端選手と切磋琢磨して頑張っていきたいと思います。
2 | - | 2 |
---|---|---|
1 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 1 |
第29節 レノファ山口FC vs. 清水エスパルス
入場者数12,729人
18:04キックオフ
IAIスタジアム日本平
[GK] 30 村上 昌謙 |
[GK] 43 植草 裕樹 |
[GK] 01 一森 純 |
[GK] 13 杉山 力裕 |
[前半]4本 [後半]4本 |
シュート | [前半]4本 [後半]6本 |
[前半]2本 [後半]4本 |
GK | [前半]8本 [後半]5本 |
[前半]0本 [後半]2本 | CK | [前半]1本 [後半]2本 |
[前半]5本 [後半]4本 | 直接FK | [前半]2本 [後半]4本 |
[前半]2本 [後半]1本 | 間接FK | [前半]1本 [後半]1本 |
[前半]0本 [後半]1本 | PK | [前半]0本 [後半]0本 |
[前半]2 [後半]1 | オフサイド | [前半]1 [後半]1 |
26分 島屋 八徳 |
得点 | 8分 鄭 大世 |
60分 島屋 八徳 → 岡本 英也 |
交代 | 63分 北川 航也 → 村田 和哉 |
警告 | 86分 鄭 大世 |
|
退場 |
【公式記者会見総評】
1万2000人を超える、たくさんの観客の前でプレーができ、ありがとうございました。
山口からもたくさんの方が応援にきてくださり、重ねて感謝申し上げます。
前半の早い時間に失点してしまいましたが、自分たちのサッカーを粘り強く続けた結果、追いつくことができました。
ホームでは、0-4で負けてしまったので、勝ちたかったですが、選手たちはよくやってくれました。
素晴らしいピッチで、たくさんの観客の前だったので、プレーを楽しもうと思っていました。
失点シーンは自分よりも、相手がうまかったと思うので、しっかり練習して改善していきたいと思います。
勝てなくて残念でしたが、試合が終わったときは少しホットしました。
一歩踏み出すができたと思いますが、まだまだこれからだと思うので、一森選手、田端選手と切磋琢磨して頑張っていきたいと思います。
【公式記者会見総評】
1万2000人を超える、たくさんの観客の前でプレーができ、ありがとうございました。
山口からもたくさんの方が応援にきてくださり、重ねて感謝申し上げます。
前半の早い時間に失点してしまいましたが、自分たちのサッカーを粘り強く続けた結果、追いつくことができました。
ホームでは、0-4で負けてしまったので、勝ちたかったですが、選手たちはよくやってくれました。