クラブ情報2020/01/14
1/14(火)山口大神宮にて必勝祈願を行い、2月23日から開幕するJ2リーグの勝利を祈願いたしました。開幕まではあと6週間、一丸となり目標達成に向けて準備をしていきます。
ホームでの開幕戦。共に勝利を掴みましょう!
■ 参拝後、監督、選手コメント
20.清永 丈瑠 選手
Q.参拝を終えて
A.新しいシーズン、やってやろうという気持ちと、新たにメンバーも入れ替わりましたが、1週間みんなで過ごして雰囲気もよくいいチームが作れそうです。より一層身が引き締まる思いです。
Q.チームの雰囲気はいかがですか
A.明るい選手が多いですし、先週は3部練習できついところをありましたがみんなで乗り越えられたと思います。
Q.昨シーズンは最終戦で初出場となった。今シーズンにかけるものがあるのではないか
A.2年連続で大きな怪我をして、落ちる部分もありました。悔しさを今シーズンぶつけたいです。
Q.開幕戦はホームで京都と対戦するが
A.相手どうより、自分たちがこれからのキャンプを通して準備をしていきたいです。昨年はホームで勝てなかったので、開幕戦ホームで勝って、今シーズンたくさんのお客さんに見にきたいと思ってもらえるようなプレーをしていきたいと思います。
Q.今年の目標は
A.J1に昇格できるように。個人としては怪我なく1年間戦い抜ける体づくりをしていきたいと思います。
18.小松 蓮 選手
Q.必勝祈願が終わって
A.今年一年頑張るぞという気持ちが必勝祈願でさらに強くなりました。
Q.始動して1週間が経ったが
A.みんなフレンドリーで、ロッカールームや練習の雰囲気も良いので始まるまでにもっともっとチームワークを良くしていきたいです。
Q.どんなシーズンにしたいか
A.チームでJ1昇格を目指して、その中で得点を取っていければと思っています。
Q.開幕戦は京都になったが
A.相手関係なく自分たちのやるべきことをやって、開幕からいいスタートダッシュが切れるように準備していきたいと思います。
霜田 正浩 監督
Q.参拝を終えて
A.非常に引き締まったおもいです。
Q.ここまでのチームの雰囲気はどうか
A.メンバーが入れ替わったので新たなスタートになると思いますが、積み上げてきたものとどう融合するかのプレシーズンになると思います。
Q.今シーズンどのようなことを達成したいか
A.山口にサッカーの文化を定着させること。レノファらしいサッカーをやりながら勝利を掴むこと。そして皆さんにJ1の景色を見せてあげたいと思います。
Q.開幕がホーム京都となったが
A.どこが相手でもやりにくいやりやすいということはなかったです。京都は補強をしているチームだったので相手にどれだけ僕らの力が通用するか。勝ち切れるか。いい準備をしたいと思います。
Q.残り期間でどのようなチームを作っていきたいか
A.戦えるチームを作っていきます。山口県全体で1年間戦っていきたいです。