レノファ山口FC
facebook twitter インスタ youtubeyoutube youtube オンラインショップ
レノファ山口FC

帯_h2_観戦マナー

レノファ山口FCでは来場されたすべての方が安全で快適に過ごしていただけるホームゲーム運営を目指しています。
つきましては、試合観戦にあたり以下の項目を遵守くださいますよう、お願い申し上げます。

 

 

<Jリーグ 観戦マナー&ルール>

Jリーグ共通観戦マナー&ルールは「こちら」をご覧ください。

 

manners

 

 

<レノファ山口 ローカルルール>

レノファ山口の主催、主管する試合で、以下の行為は禁止されております。
・他のお客様の迷惑となる行為
・場内の秩序を乱す行為
・他のお客様の迷惑になるような危険物の持ち込み
・椅子の上に立ち上がっての観戦、応援
・フェンス・手すりに腰を掛けたり、またがったりする行為
・フェンス・手すりに足を掛けたり、足を出したりする行為
・フェンス・手すりから身を乗り出しての観戦、応援
・決められた場所以外での横断幕、垂れ幕の掲示
・誹謗、中傷目的の横断幕、垂れ幕の掲示
・相手チーム、選手や審判への罵声、誹謗、中傷
・紙ふぶきの実施、紙テープの投げ込み
・混雑時における傘を差しての観戦
・電子タバコを含む喫煙所以外での喫煙、歩きながらの喫煙、タバコの投げ捨て
・メイン及びバックスタンドでの大旗を振る行為、太鼓などを使用しての応援(下関では一部可)
・試合開始5時間前より前の入場待ち、シート張り
・待機列への不正割り込みや場所とり
・フラッグ、シートなどを使用した故意的な座席の確保
・開門後の席取り
・ドライアイスなどを使用した発煙行為
・拡声器の不正使用(サイレンを鳴らす、選手・審判への誹謗、中傷目的の使用)
・レーザーポインタ、ホイッスル、チアホーン、バルサホーン、ブブゼラなどの試合の妨げになる鳴り物の使用
・トランシーバーの使用
・クラブが承認していないポスター、ビラなどの配布、掲示及び募金、署名、調査活動
・暴力、威嚇、どう喝、またはクラブがそのように判断した行為
・スタジアム内(コンコース、スタンド)でのサッカーボールの使用
・ポールなどを手すりに縛り付ける行為
・ホームゴール裏席、MB席での対戦相手の応援や、対戦相手のグッズを身に付けての入場・再入場
・アウェイゴール裏席でのレノファの応援や、レノファグッズを身に付けての入場・再入場

・未就学児のお客さまは入場無料です。ただし、お席を使用される場合は別途チケットをご購入ください。

 

※安全管理上、観客席やスタジアム周辺をカメラで撮影する場合がございます。 違反行為や禁止行為が行なわれた場合、警備員や係員の目視により違反者の特定に 努めさせていただきますが、特定困難な場合は撮影した画像などを使用することもございます。
※入場禁止などの処分該当者は顔写真を撮影いたします。 本撮影は監視・違反者の特定・処分行為の徹底以外には使用いたしません。

 

oudanmaku

◆掲出可能エリア(指定)
【レノファ山口】

 ゴール裏席(ホーム)最前列及び、最上段(ただし、手すりへの取り付けは禁止)

 BA席、BS席スタンド最前列の指定エリア

 3番ゲート

 

 

【アウェイチーム】

 ゴール裏席(アウェイ)スタンド最前列及び、最上段(ただし、手すりへの取り付けは禁止)

 1番ゲート

◆横断幕の事前掲出

 

◆注意事項

  ホームゲーム、アウェイゲームにおいて相手チームを誹謗、中傷する横断幕の掲出は禁止。

 

横断幕掲出エリア