クラブ情報2025/04/06
4月9日(水)に行われる2025 JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド2回戦 鹿島アントラーズ戦のホームゲーム運用についてお知らせいたします。
シーズンチケット、ご招待券、夢パスは対象外試合となりますので、ご注意ください。
Jリーグチケットでの購入はこちら
その他チケット情報についてはこちらをご確認ください。
入場待機列のテープ貼りが下記のルールに則り可能となります。
※テープ張りは養生テープのご使用をお願いいたします。
▼タイムスケジュール
キックオフ4時間前・・・・・テープ貼りによる待機列順番とり開始
定刻になりましたらスタッフがご案内いたします。
キックオフ2時間15分前・・・列整理
キックオフ2時間前・・・・・一般入場開始
※一般入場開始15分前に入場準備を行います。
列整理の時間までには必ずグループ全員が入場待機列へお戻りください。
入場準備時間にお戻りいただけない場合は、最後尾になることもございます。
・順番とりに使用した養生テープは各自で撤去していただくようお願いいたします。
・先頭に並ばれているお客様から随時ご案内いたします。
▼テープ貼りについて
・キックオフ4時間前以前の待機列確保は禁止し、すべて撤去・破棄させていただく場合がございます。
・一つのテープにつき5名までの確保が可能となります。5名を超える確保の場合は、テープを分けて設置をしてください。テープは1団体2つまでとさせていただきます。
・テープには試合日・代表者名・人数を必ず明記してください。必要事項が明記されていないものは、係員が撤去をいたします。
・テープ張りは養生テープのみ可となります。養生テープ以外のテープやシートの使用は不可となります。
※養生テープ・記入用のペンは、各自準備・管理して頂きますようお願いいたします。
【テープ張りの記入例】
【注意事項】
・施設利用者及び近隣住民の方に迷惑をかけるような行為(火気の使用・騒音・路上駐車など)及び前日からの泊まり込みは禁止しております。
・上記ルールを守らない方が顕著に現れた場合、順番とりを禁止させていただくこともございます。
・ルール遵守にご協力お願いいたします。
※公園内に荷物を置かないでください。また、順番とりに荷物を置かないでください。公園内及び待機列・順番とりのテープ付近に置かれました荷物につきまして、紛失等いかなる事象においても責任は負いかねます。
※天候・演出等諸事情により時刻が変更になる場合もございます。時刻が変更になった際は係員よりご案内いたします。皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
一般入場 17:00
※シーズンチケットの対象外試合となりますので、先行入場はございません。
全ゲート可能です。
再入場口にて、再入場券を配付いたします。チケット半券とともに大事に保管ください。
再入場する際、再入場券にてチェックした後、回収いたします。
※紛失、忘れた場合は再入場いただけませんので、ご了承ください。
レノファ山口FCの横断幕は、試合開始3時間30分前に掲出可能。(30分間のみ)
ビジターチームの横断幕は試合開始3時間前より15分間横断幕掲出に関して係員より説明を行い開門前の搬入を実施(15名以内)。
横断幕掲出時間は試合開始2時間前のスタジアム入場後から実施可能。
ビジターチーム横断幕掲出の詳細はビジターサポーターの皆様へをご確認ください。
レノファ山口FCではレノファ山口FC主管試合でのチケット・グッズ・飲食売店が完全キャッシュレス化になります。
現金のご利用が出来なくなりますので、キャッシュレス決済のご準備をお願いいたします。
キャッシュレス決済手段をお持ちではないお客様につきましては、会場内で使用可能な「1dayJプリカ(QRレシート)」もご用意しております。
キャッシュレス決済の詳細は観戦ルールをご覧ください。